LOCATION
ロケーション
十和田湖・奥入瀬渓流
+11,000yen
十和田湖と奥入瀬渓流は、十和田八幡平国立公園を代表する景勝地の一つです。新緑や紅葉の名所としても知られ、シーズン時には特に、四季を満喫しに訪れる人や日常の疲れを癒しに訪れる人などで溢れています。
AREA | 青森県十和田市大字奥瀬十和田湖畔休屋 |
---|---|
POINT | 湖・渓流・滝・新緑・紅葉 |
高山稲荷神社
千本鳥居と言えば京都の伏見稲荷大社がよく知られていますが、実は青森にも千本鳥居が据えられている神社があります。鳥居の朱色は、春は八重桜のピンク、夏は木々の緑に映えます。晩秋には枯れた景色に彩を添え、冬は雪の白とのコントラストが美しく、四季折々の美をみつけることができるのです。
AREA | 青森県つがる市牛潟町鷲野沢147-1 |
---|---|
POINT | 鳥居・インパクト大! |
菜の花畑
5月の中ごろになると、黄色いじゅうたんと例えられる菜の花畑が広がります。横浜町は日本最大規模である約100haの菜の花作付け面積を誇る菜の花の名所となっています。
AREA | 青森県上北郡横浜町字大豆田 |
---|---|
POINT | 日本最大規模・菜の花畑・5月中旬~5月下旬 |
中野もみじ山
亨和2年(1802年)弘前藩主津軽寧親公が京都から百余種の楓苗を取寄せ、翌年移植してからもみじの名所として親しまれています。
AREA | 青森県黒石市大字南中野不動舘27 |
---|---|
POINT | もみじ約130本!・10月下旬~11月上旬 |
鶴の舞橋
全長300メートルもの三連太鼓橋はぬくもりを感じさせるような優しいアーチをしており、鶴と国際交流の里・鶴田町のシンボルとして、多くの人々に愛されています。
AREA | 青森県北津軽郡鶴田町大字廻堰大沢 |
---|---|
POINT | 日本一の木造橋・全長300m! |
岩木山神社
津軽富士とも呼ばれる美しい岩木山のふもとにある神社で、創建約1,200余年の歴史を持っています。津軽の象徴である岩木山は「お山」とか「お岩木様」と呼ばれ、津軽の人々の信仰の山です。
AREA | 青森県弘前市大字百沢寺沢27 |
---|---|
POINT | 神社・狛犬・パワースポット |
藤田記念庭園
総面積は約21,800㎡(約6,600坪)あり、東北地方においては平泉毛越寺庭園に次ぐ大規模な庭園です。園内は、高さ13mの崖地をはさんで、高台部と低地部に分かれており、高台部庭園は、岩木山を眺望する借景式庭園で、洋館・日本間・考古館などの建築物は大正年間をしのぶ貴重な遺産となっています。
AREA | 青森県弘前市大字上白銀町8-1 |
---|---|
POINT | 日本庭園・洋館・和館 |
青龍寺(昭和大仏)
豊かな自然の中に佇む昭和大仏。その高さは21.35m。奈良の大仏、鎌倉の大仏を凌ぎ、青銅坐像仏として日本一大きな大仏です。広大な境内地には東日本最大の木造五重塔や金堂、開山堂など総青森ヒバ造りの伽羅が騒然と軒を連ねています。
AREA | 青森県青森市大字桑原山崎45 |
---|---|
POINT | 大日如来・青銅座像・日本一の大きさ |
盛美園
青森県にある「盛美園(せいびえん)」。明治時代の日本三名園のひとつとされ、美しい庭園が広がっています。ここはなんと、ジブリ映画「借りぐらしのアリエッティ」の舞台モデルになっている場所です。
AREA | 青森県平川市猿賀石林1 |
---|---|
POINT | 国指定名勝・庭園・洋館・アリエッティ |